ご挨拶からご挨拶まで♫
書道塾のお稽古は
挨拶に始まり
挨拶に終わります
当たり前のことを
当たり前にできる世の中であって欲しいですね
いつもは個々でご挨拶ですが
たまにこんな風にそろい踏み♫
気持ちよく生活をしていく上で
ちょっとした挨拶は大事です
例えば
荷物が人に触れたりしたら
ちょっと頭を下げるだけで
自分も相手も気持ちが違います
ドアに入る時にも
人より少し先だったら
「お先に」とか
臨機応変で
マニュアル化できないことは
とても大切なことだと思います
「袖すり合うも他生の縁」
と言います
要するに人を思う心ですね
「禮」は「礼」の旧字体です
お祭りの時に
提灯に「祭禮」と書いてあるのを
見かけませんか?
古い字体は書くのが面倒な気がしますが
書いて見ると
なんとなく気持ち良いものです
シメスヘンに「豊」って
素敵な字でしょ
そして礼儀作法というのは
気持ちよく生活をしていくための
一つの方法です
みんなが気持ちよく生活できる
というのは
ちょっとした心掛けから
父は挨拶や順番に
とてもうるさい人でした
「礼にもとる」
つまり失礼に当たるわけです
失礼なことは
したくないですね
==========================
「もじくり1分美文字」
==========================
拓鶯書道塾
↓↓↓お問い合わせはこちらから♬
https://www.takuoh.com/contact/
拓鶯塾カルチャー オンライン講座
https://yoko-hayashi.mykajabi.com/