火がついちゃってます(-。-;

昨日の台風はみなさまいかがでしたでしょうか

どうか被害が最小限でありますようにお祈りいたします
私の地域は雨風は舞っておりましたが無事におります

 

さて

天高く♬
という季節です

送られてきた新米がとても美味しくて
思わず食べすぎてしまいます

新米

季節のある日本に生まれて
本当によかったと思える秋

意外に単純です
(意外でもないって誰かつぶやきました???)

 

さて「秋」という字ですが
こんな秋はご存知でしょうか?

「龝」

これ秋です
かなり大きめの秋ですね
ノギヘンに亀みたいな字が書かれています

秋

 

 

秋の本当の字が「龝(本来は下部に火が入ります)」なのですが学校でも習いませんし
巷でも使われることもありません

それでも正字です

※甲骨文という絵文字のような文字の形ですが中に虫の形があるのだそうです

そう言われればそんな気もしますね

 

そして※篆書の下には「火」があります

 

害虫を火でやっつけている字なのです
収穫の秋なので頷けますが本当のところの意味は実はよくわかりません

おそらくそうだろうという
いわゆる諸説の一つです

私は白川静先生が大好きで先生の説に従っております
つまりこれは白川先生説です

絵の中の下の方にいる白い人は神様のつもりですが
深い意味はありません

ただ、文字は古い自然信仰のような中で生まれてきているので
神様への祈りや願いが文字に繋がっています
文字もいろいろ面白い世界です

 

あれやこれやと調べだすと
あっちこっちに飛んで行って
仕事になりません

 

さぁ!!仕事します

 

=================================

※甲骨文(こうこつぶん)
中国の殷の時代(紀元前17世紀から紀元前1046)に作られた文字で、絵から文字になりたてのもの

※篆書(てんしょ)
中国を統一した秦の始皇帝(紀元前221〜紀元前206)が文字も統一して定めた時の形

=================================

 

拓鶯書道塾ホームページ

https://www.takuoh.com/

拓鶯書道塾の問い合わせ

https://www.takuoh.com/contact/

無料メルマガはこちらから♬

https://yoko-hayashi.mykajabi.com/3297cf84-0e1b-4e74-aa85-b320a59f6966

 

LINEで送る