誠に残念!!!
毎年行われる箱根駅伝は
お正月ならではという行事ですね
寒い中旗を振りに行った事もあります
あっという間に走り抜けるランナーに
目を奪われる間もないくらい
日々の鍛錬と
チームワークや運もある熱戦に
旗を降る沿道の人たちも
我を忘れてしまいます
誠に残念なのは
この画像で
もっとちゃんと撮ればよかったと
自分なりに凹んでおります
これは箱根駅伝のポスターですが
大学の襷を並べてあって
私の好きなポスターです
それぞれ歴史ある大学ですが
私はやはり書体に興味があります
まず二つに分けて筆文字風のものと
活字のもの
ここの筆文字風のものをちょっと解説します
見えている中で
早稲田大学 順天堂大学 中央学院大学 東海大学 中央大学 拓殖大学
これは「楷書(かいしょ)」ですね
おなじみの崩さない形です
そして
神奈川大学 帝京大学 大東文化大学
こちらは「隷書(れいしょ)」という書体です
お札のこの文字も隷書です
そして書体の他に
字体の違いにも気づかれたでしょうか
字体には
旧字体 新字体
また書写体 異字体などという分け方もあります
今は旧字体を扱います
いわゆる昔の形で
どのくらい昔かというと70年ぐらい前
だから新字体と言っても
70年も前の「新」ですね
この襷の中に幾つか旧字体があります
見えているところで
駒澤大学の「澤」
帝京大學の「學」
國學院大學の「國」「學」
学章にはよく使われています
この旧字体は実は意味の深いものがあるます
例えば「學」はこんな形からきています
※甲骨文は牛の肩甲骨や亀の甲羅に彫られた古代の文字です。
金文は青銅器などに鋳込まれた文字の形です。
篆書は今でも実印などに使われる書体です。
神社のように神事を行うところが校舎になっていて
そこに両手を添えているのは育む様子でしょうか
そしてその校舎の中に
子供がいます
「学」では伝わりきれないものが
「學」の中にあるような気がします
古臭い字ではありますが
まだまだ大切に活躍してもらいたいと思っています
=======================
「1分美文字」
こちらは新字体♫