きた〜♬

ふっくら柔らかく煮えてます

信子ちゃんが持ってきてくれました

煮豆はキリなく食べてしまいます〜

 

ギリギリに焦げずに煮詰めたところが

なんとも美味しいのです

煮豆

黒豆

大豆

うずら豆

 

この辺が

昭和的ラインナップでしょうか

 

今はお豆も色々な種類があり

調理の仕方もグローバルです

 

私はやはり昭和的ラインナップがいいな〜

 

今日は「理」です。

 

理

※篆書は今でも実印などに使われる書体です。

 

古い辞書に「玉を治むるなり」

とあります

 

田んぼと山は友情出演みたいなもので

特に深い意味をもってはいないようです

 

難しい表現ですが

玉を磨いて光らせましょう

なんていう解釈はいかがでしょう

 

人にも物にもその真実があり

それを磨いてピッカリコ

 

磨くのは自分ですね

 

磨くっていうと大変そうですが

そんなに気張らなくても

いいんじゃね?

 

書道なんて

もってこいですが〜

LINEで送る