丸〜♬
地元のすずらん通りは
30年ぐらい前は
ちょっと賑わった商店街でした
10年一昔ですから
三昔ほど前のお話し
八百屋さん
魚屋さん
豆腐屋さん
靴屋さん
パン屋さん
お茶屋さん
甘味屋さん
下駄屋さん
肉屋さん
乾物屋さん
酒屋さん
一通りの買い物は
商店街を一周するとできました
今では見る影もありません
ほぼ全部が居酒屋さん
商店街というよりも
むしろ居酒屋通りです
昔の商店街の頃は
福引きや「ちびっ子天国」(地元の通称 チビ天→まんま)
という縁日もどきもあり
それなりに折々の企画は楽しめるものでした
コンビニやスーパーの台頭で
一つ また一つと
店舗が閉まり
とうとう居酒屋通りになりました
時代の流れですね
そんな居酒屋通りの居酒屋で笑顔に出会いました
見る角度によっては
フツーの輪っかの書いてあるおちょこですが
上から見るとかわいい笑顔
こんな遊び心は楽しいですね
今日は「輪」です。
※篆書は今でも実印などに使われる書体です。
木簡という昔の書物の形です
巻寿司のすだれのようですね
これをクルクル巻いたものを表しています
丸く連なるものをいった所から
輪の意味になりました
丸は一番美しい形とも言われます
三角やバツより
丸がいいよね
人の輪
輪は和にも通じます
心を丸くして
今日も参りましょう〜
あら!
いい事言っちゃってる