石?みたい…

書道で使うハンコは

「印(イン)」と呼びます

カッコいいよね

 

そしてその印につける朱肉を

印泥(インデイ)というのです

 

その印泥を入れる器が

色々あるわけです

 

印泥

 

最近お気に入りが

こちらのもの

 

鶴かなぁ

鳥の形です

 

そしてこの中が素敵なのです

印泥

こんな風に印泥を入れるようになっています

そしてこれ

石みたい

切って

くり抜いてあるのです

小技の聞いた器ですね

 

そして今日は

「鳥」行ってみよ〜

鳥1

 甲骨文は亀の甲羅や牛などの肩甲骨に彫られた字のこと。

  占いやその結果が書かれたりしています。

  篆書は実印などにも今でも使われている書体です。

そうです

まんま鳥です〜

ちなみに部首のフルトリも鳥から

フルトリ

そしてフルトリは筆順に注意〜

フルトリ筆順

緑の所がちょうど頭の部分の名残です

 

正しい筆順で書くと

形も整います〜

LINEで送る