ん?? におう…

もうこんな季節です

人の家の梅がうらやましくて

以前家にも植えましたが…

見事にほとんど実りません〜

陽があたるところに

いつか移植するんだ〜〜〜

梅

歩いてて見つけた

たわわに実る梅

素晴らしい〜

うらやまし〜

 

毎年梅を漬けます

こちら20年ものの小梅

小梅

ずーっと美味しくなくてそのまま放置してましたが

一昨年干したら20年分のうまみが出て来て

すんばらしい美味しさになりました

朝活のおにぎりにつけて登場してます

あと少しになっちゃった

20年待ってね〜

また今年も小梅つけるから

 

この「梅」

平安の頃の歌には

「むめ」とか「んめ」とか書かれたりしてます

うめ

これは古今集の一部ですが

「高野切」という平安時代に書かれたもの

ここに二カ所「むめ」という風に書かれてますね

 

ちなみに

『春の夜(よ) 梅の花をよめる

春の夜(よ)の闇はあやなし梅の花』と書かれています。

この後『色こそ見えね 香やはかくるる』と続きます。

意味わかんね〜

よね?

春の夜の闇に梅の花は見えないけど香りがするね〜

って意味です。

 

なんだかミヤビだね〜

 

お!!!

だれかフライドチキン買って来た???

色こそ見えね 香やはかくるる〜

 

さてビールビール

 

LINEで送る