あさししんぶん
祖母も母も江戸ッ子なもんで
「しろのおばさん」
という人は
「広尾のおばさん」
だったことに
祖母が亡くなって
10年以上たってから
気がつきました〜
「まっつぐいって」とか
「ああそうかい」
とかいう言葉は
おばあさんになると使うものだと思ってました
そして今私は
「まっすぐ行って」と言い
「ああそんなんだぁ」とあいづちをうちます
江戸ッ子の気質も言葉も
私まで伝わらなかったなぁ…
と思うと
ちょいと寂しい気がします
祖母も母も「ひ」が言えない
「あさししんぶん」
(注 私は言えます )
突然ですが
この字の書体は
「隷書 れいしょ」という書体
「朝」も「新」も
ちょっと違うでしょ
そして右や左にちょんと払ったりする所も
可愛いでしょ
これは
単なるデザインじゃなくて
書体なんです
って事が
今日は言いたかっただけ
えへへ