これでしょ!!!

梅酢は大活躍してくれます

何と言ってもこれ!!!

大好きな一品です。

紅生姜

新生姜を薄切りにして

梅酢につけるだけ♬

毎年登場して毎食の食卓にのります

 

生姜で身体もスッキリする気がするし

 

これ食べちゃうと

スーパーの真っ赤っかの紅生姜は

ちょっとごめん被りたくなります

 

売っている梅酢でも大丈夫♬

ぜひお試しくださいませ

 

さて

今年もやります!!

【夏の書道合宿】

〜夏を制するものは書道を制する〜

 

書道に興味がある。

書道をやったことがある。
書道のお稽古に通っている。

それぞれの経験値でご参加いただけます。

日常から離れて熱海の山の上で二泊三日全8講座の書道合宿です。

最初は筆ペンやサインペンを使って自分の名前の練習から始まります。名前や住所は実生活に欠かせないものですが、ちょっとコツを覚えると見違えるほど綺麗に書けるようになります。

毛筆の書体は、楷書、行書、草書という基本的な三書体から隷書、篆書、また亀甲獣骨文というちょっとアートな感じの書体までいたします。全く書道経験がない方でも大丈夫です。

文字の歴史や成り立ち、また日本の伝統文化としての書道についてなど教養講座も組み込まれていますので、全講座を受けると書道についての全容を理解でき、全書体を経験し、お部屋に飾る素敵な作品も仕上がります。

19日の夜は落語を聞いたり花火を見たりして宴会を楽しみましょう。

三遊亭 好太郎 (三遊亭好太郎)師匠の落語をお楽しみいただき、花火はお部屋でじっくり楽しめます♡これは合宿の中のオアシスです!!

※一泊でもご参加いただけます。
※全講座必須ではありませんが講座不参加の場合も金額は変わりません。
=============================

【日 程】

8月18日(土)13時
かんぽの宿 熱海本館受付前集合♬
8月20日(月)正午 現地解散

【タイムテーブル】

8/18 13:00〜13:30 ミーティング
14:00〜15:30  ①住所の名前をバッチリ練習
16:00〜17:30  ②楷書、行書、草書の基本
18:00〜      夕食
19:30〜21:00 ③楷書、行書、草書の練習

8/19 6:00〜7:30   ④ひらがなの歴史と練習
7:30〜       朝食
9:00〜10:30   ⑤変体仮名についてとその練習
11:00〜12:30   ⑥隷書と篆書の基本から
12:30〜       昼食
15:00〜17:00  ⑦条幅を書く

17:30〜      宴会(落語と花火)

8/20 6:00〜7:30   ⑧作品を書く(短冊)
7:30〜       朝食
10:00〜12:00   ミーティングと打ち上げ

【参加費】
80,000円 宿泊、講座費を含みます。(昼食は別途)
※早割は70,000円 7/15までにお申し込み(入金まで)

一泊の場合は40,000円(早割なし。講座費が加算される場合があります。お問い合わせください。)

初心者で道具の解説、及び筆の持ち方から学びたい方は18日12時からオリエンテーションをいたします。(無料 事前に申し込み制)

 

================================================

お申し込みはこちらから♬

https://www.takuoh.com/contact/

 

LINEで送る