こぇ〜!!!
ひまわりは
向日葵と書きます
ひまわりをそのままの音で書くと
「陽回」とか「日廻」とかになりそうなんだけど
そんな書き方は
全くありませんね
まぁ 今更そう書かれても
ひまわりっぽくはないですよね
不思議
お日様そのものみたいな花の形です
まさに夏の花
そして
夏休みや
プールを連想します
高校の頃
何度かYり子ちゃんの田舎に
連れて行ってもらいました
三重の山の中
家の前のまたげるほどの小さな川で
顔を洗ったりスイカを冷やしたり
夕方になると
ご近所の方々が
何かしら持ってきて
お茶飲んだり
話しをしていったり
もぎたてのトマトの
ちょっとあったかくって
青臭い香りも
懐かしい思い出です
そして寝る時に
おばあちゃんが話してくれる怪談は
語り口といい
内容といい
それはそれは恐くってね
「わしが入院しとった時になぁ…」
出た!!!!
というお話
とんでもなく眠れねぇ〜
今日は「怪」です
※篆書は今でも実印などに使われる書体です。
土地の神様に対する儀式のようです
リッシンベンは心臓の形から
心もそうですね
心が立って偏になって
で
リッシンベンです
儀式に心がついているのは
特に関わりはないようですが
「説文解字」という昔の辞書には
「異(あや)しむなり」
とありますから
やはり
何かしら
怪しいわけです
今は懐かしい
恐いお話のお話でした