豆
煮豆好きです
放っておくと
ず〜っと食べ続けちゃいます
特にこの金時豆が好きです
祖母や母がよく煮てくれました
おかずにはならないという人もいますね
気持ちはわかりますが
私は大丈夫
昆布の佃煮とこれがあれば
オッケーざんす
祖母がよく
「あたしゃ スッポリ飯で食べといたよ」
とご飯と佃煮で食べた事を
半ばイヤミな感じに言ってましたが
あれはイヤミじゃなかったかも…
と最近思います
佃煮と煮豆で
充分でございます〜
今日は「豆」です。
※甲骨文は亀の甲羅や牛などの肩甲骨に彫られた字のこと。
占いやその結果が書かれたりしています。
篆書は今でも実印などに使われる書体です。
「豆」は脚の高い器の形からできました
儀礼の時に使われた器で
塩物や飲み物を入れるものだったようです
(By 静ちゃん)
本来はその器を言っていたものが
後にお豆の事をさすようになっていきました
その辺のご事情は
残念ですがわかりません
時代とともに
文字も言葉も移り変わるって事ですね
さきほどの煮豆の量は
約半分となりました